港区にあるJR山手線の田町駅東口の大規模再開発「msb Tamachi(ムスブ田町)」の一部店舗が2018年5月にオープンしたので行ってきました。
「ONとOFF、伝統と革新、三田と芝浦など、人・モノ・コトを有機的に“結ぶ”役割を果たし、街の発信力を高めていきたい」がテーマです。
msb Tamachi(ムスブ田町)は東京ガスが「msb Tamachi 田町ステーションタワーN(スマートエネルギーセンター含む)」を、三井不動産と三菱地所が「msb Tamachi 田町ステーションタワーS」、「プルマン東京田町」を開発するプロジェクトです。
「田町の成長曲線は、東京で一番だと思う」
というキャッチコピーが個人的に大好きで注目をしていました。
田町駅東口を以前から知っている方は現在の写真を見たら驚かれるのではないでしょうか?
msb Tamachi(ムスブ田町)の再開発エリアは田町駅東口から、みなとパーク芝浦・芝浦公園や愛育病院の方向に広がる一帯のエリアで、 旧芝浦小学校・幼稚園跡地です。
港区スポーツセンターと愛育病院までもスカイデッキで駅から繋がる予定です。
「プルマン東京田町」はヨーロッパを中心に展開するホテルチェーン「アコーホテルズ」が運営し、「プルマン」ブランドは日本初出店になります。
客室数は全 143 室、プルマンの新しいコンセプトを導入したレストラン、オープンスカイバー、 エグゼクティブラウンジ、フィットネス、地域のビジネスやイベントなどさまざまな需要に対応できる宴会場などの施設を備え、革新的かつ洗練されたプルマンならではのコンテンポラリーなデザインに、今までにない利便性とウェルネスのコンセプトを組み合わせたスタイリッシュな空間 で開発地区に新たな賑わいを生み出すと言われています。
世界の玄関口となる羽田空港へのアクセスも良く、今後さらに世界各国より訪れる外国人観光客の増加も見込まれ、国内外の需要に対応しているので楽しみです。
近くの、東京工業大学では田町キャンパスを32階建てに建て替えるという話も出てきました。キャンパスを一から造り替える延べ約180,000㎡の大規模再開発が予定されており、高層ビルの集積が進みそうです。
田町駅の東口と言えば「芝浦アイランド」でしたが、これから益々綺麗で便利な街に進化を続けることでしょう。
羽田空港・成田空港へのアクセスはもちろんのこと、都心へのアクセスも抜群で気持ちのいいベイサイドエリアで港区ブランドの田町駅。
隣にできる新駅の名称は「芝浜」で決定なのでしょうか?こちらも楽しみなので情報を追いかけて行きたいと思います。
田町エリアでの高級賃貸物件のお部屋探しはぜひ当社タウンハウジングにお任せください。
┏┓
┗■..............................................
株式会社タウンハウジング 青山店
〒107-0062
東京都港区南青山6-12-2 AOYAMA612 7F
tel:03-3486-2577
営業時間:10:00~19:00
定 休 日:毎週水曜日
...................................................
▼毎日更新!スタッフの人柄がわかるSNS!
┏Twitter
⇒https://twitter.com/town_aoyama
┏Instagram
⇒http://instagram.com/town_premium
▼店舗情報
┏都心の高級賃貸専門サイト「タウンプレミアム」
⇒https://www.town-premium.com/
┏店舗HP
⇒https://www.town-premium.com/companies
┏総合案内HP
⇒ http://corp.townhousing.co.jp/
┏個人情報について
⇒ http://corp.townhousing.co.jp/info/privacy.html
....................................................
<< 前へ | 最新記事一覧へ戻る | 次へ >> |